おやっさんのトリプルLIFE

ひとり親で2児を育てている母が実際の経験をもとに書くブログです。ひとり親の母としてのこと、たくましく生きる子どもたちのこと、ブログをしていて学んだことなどを綴っていきたいと思います。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

新型コロナ陽性になってからの保健所の対応が「多分レアケース」だった

いま世界で一番有名な病ですが、実際のところの症状やかかってしまったときの対応はいまいち知られていない病…そう新型コロナウイルスです。 私もつい先日新型コロナウイルスに感染してしまい、約10日間の療養生活を送りました。 新型コロナウイルスの症状は…

【頼ることのできる親族がいないひとり親家庭】新型コロナに感染後の自宅療養生活どのように乗り切ったのか

ようやく新型コロナウイルス感染者としての療養期間を終え、社会復帰を果たしたおやっさんです。 わが家はひとり親家庭です。しかも、頼ることのできる親族はいません。 生活に必要なこと全般(仕事・家事・育児)は当然私が行っています。2人の子どもがいま…

【実話】新型コロナウイルス(オミクロン株)に感染したアラフォーの症状と自宅療養生活

わが家では、娘が新型コロナに感染し、その後を追うかのように私も感染してしまいました。 www.oyassan3life.com www.oyassan3life.com 普段、流行の波に取り残されがちな私がちゃっかり流行に乗ってしまった…という何とも皮肉な状況でしたが、今回は、一患…

【新型コロナ陽性】娘から母(私)へ家庭内感染

先日娘が新型コロナウイルスに感染をしてしまい、私は濃厚接触者になりました。 娘が発症してからは、私・娘・息子3人ともマスクをして個別の部屋で過ごし、手洗いはもちろん、アルコール消毒もいつも以上におこなっていた…つもりでした。 そんなわが家にさ…

【娘が新型コロナ陽性】各所への連絡と娘の隔離

ここ最近急増する新型コロナ陽性者。 私の勤務先でも、「濃厚接触者となってしまった話」を聞き始めるようになり、いよいよ他人ごとではないなと危機感を募らせていました。 しかし、Xデーは突然やってくるもので、わが家でもついに娘が新型コロナの陽性者と…

【DVモラハラ】継母は実家での最高権力者 小学生だった私はサンドバック兼家政婦

今現在自立した母子家庭の大黒柱である(笑)アラフォーのおやっさんです。 そんな私は、幼少期に両親が離婚してしまったため、一時的に(その時代には珍しい)父子家庭だったことがあります。その後数年で父が再婚したため、表向きは「両親がそろった家庭」…