おやっさんのトリプルLIFE

ひとり親で2児を育てている母が実際の経験をもとに書くブログです。ひとり親の母としてのこと、たくましく生きる子どもたちのこと、ブログをしていて学んだことなどを綴っていきたいと思います。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

中学から引き続き高校でも「吹奏楽部」へ入部 中学と高校での活動に違いはあるのか?

無事に高校入学を果たし、念願の吹奏楽部に入部した娘。 高校の部活動も本格的に始まり、毎日の帰宅時間も遅くなりました。 まだまだ入部したばかりではありますが、中学と高校の活動の違いなど今の段階で分かっていることを書いていきたいと思います。 はじ…

まだ必要?高校入学式直後に決めるPTA役員 高校のPTA役員はどんな仕事をしていくのか?

小中学校でもおなじみだったアレが再び!?高校入学式直後始まった「あの時間」 高校ではPTAの役員数はそれほど多くはないが任期が長い しかし「本部役員」が決まらない 高校のPTAって何をする? 本部役員とクラス役員の違いは? 特典はある? 駐車券が発行され…

【受験から入学まで】公立高校入学終えるまでにかかったお金は?

高校選び、受験、合格発表、中学卒業、高校入学…と目まぐるしい日々を過ごしているおやっさんです。 新年度を迎え、若干グロッキーになってしまっていますが、今回はお金の話題を。 「高校進学はお金がかかる!!」 は本当のことです。ましてや、わが家のよ…

婚姻生活末期は「極貧生活」 さてその収支は?

今はひとり親の母として生活している私ですが、かつては婚姻生活をしていたこともありました。しかしながら、婚姻生活末期は「極貧生活」を強いられることになったのです。原因は元夫が「働かなくなったこと」でした。 今回は、どのくらい極貧生活だったのか…