「お問い合わせフォーム」
ブログを開設されている方の多くは設置されていると思います。
私も当ブログともう一つのブログでお問い合わせフォームを設置しています。
設置はしているものの、これまでは「お飾り状態」でした。これまでのメールと言えば、私自身が送ったテストメールのみ(笑)だったからです。
ところが先日、ついにこのお問い合わせフォームが使用されたのです(笑)
いきなりやらかしたメールの受け取り
実は私、普段の生活でもライン通知やメールの受信に気が付かない傾向にあります。
知人、友人、職場関係の人には「おやっさんはメールに気づかない人」と周知されているほどです。(本当はこんなんじゃ、いけないんですが…反省)
そんな私は、たまたま開いたGmailでちょっと見慣れない宛名からのメールが届いていたことに気が付いたのです。
メールを開いてい見るとメールを、何やらきちんとした文脈で「ブログを見て」のメールであることが分かったのです。
しかし、メールの届いた日を見てみるとなんと約半月前!!
せっかくの企業様からのメールを半月も放置するなんて…💦
(ブログ運営者としてあるまじき行為。以後気を付けます💦)
お問い合わせ内容はブログの掲載許可
企業様の広報担当の方から送られてきたメール、肝心の内容はというと、当ブログのとある記事を企業様のFacebookで紹介したいとのこと…。そのための掲載許可をとるためのメールでした。
先ほどまでの冷汗はどこへやら…💦
単純な私は、初めてのことに少々興奮気味に(笑)
「遅くなってしまったけれど、すぐに返信をしなくては!!」
と思うと同時に、早速企業様のFacebookのチェックを行いました。
(失礼な話ですが、この段階では○○詐欺とかじゃないのかと疑っていたのです)
企業様のFacebookはしっかりされたものでした
実はFacebookのアカウントを持っていない私(笑)Facebookの見方がいまいちわからないかもと思いながらも検索をかけました。
ところが用心深い(と思っている)私は、企業様のFacebookを見て安心しました。
とても見やすく、健全な(笑)ページでした。
主婦層が見入ってしまうかもしれないです。
メールの返信を行いました
企業様のFacebookでブログを紹介していただけるとのことで、事前にきちんと承諾をとってくれる企業姿勢から、断る理由が見つかりませんでした。
こちらも多くの方にブログを読んでもらえるチャンスになるかもしれませんからね。
ただ約半月の間、返事をお待たせしてしまったことに関しては返信の冒頭で、きちんと謝罪をさせてもらいました。(本当に申し訳ありませんでした。)
正式にブログの紹介をしてもらえるようです
企業様からはすぐにお返事を頂けました。
私のとある記事は、9月17日に公開予定だそうです(#^^#)
なんか楽しみです!!
さて、どこの企業様のFacebookでしょうか
↓こちらの企業様です。
そうじの神様…が企業様名ではありません(;^_^A
企業様は「KBセーレン(株)」です。
大阪に本社を持ち、カネボウ(株)の主な繊維事業を継承している会社とのことです。(広報様 談)
社名の「KB」ってカネボウですかね…?
繊維事業ということもあって、掃除用品はもちろん、衣類雑貨などの取り扱いもあるそうです。
(内容に相違がある場合、また削除や訂正の希望がある場合はご一報ください。)
最後に
今回は、当ブログに企業様からブログの掲載許可のメールが来た話を書きました。
まだまだひよっこの当ブログですが、見てくれてアクションを起こしてくれる人(会社)がいることが嬉しくて、モチベーションが上がったおやっさんなのでした。
そして最後に…
メールのチェックは頻繁に行います<(_ _)>