はてなブログで「購読ブログの新着記事」の右側に「こんなブログもあります」と出てくるのをお気づきの方は多いと思います。
今回は、「こんなブログもあります」に焦点を当てたいと思います。
- 「こんなブログもあります」はどこにあるのか?
- 「こんなブログもあります」に掲載される条件とは?
- 「こんなブログもあります」に掲載されると何が起きる?
- 「こんなブログもあります」の掲載チャンスは何回来るのか?
- ブログの収益化を考えている人は追い風になるかも
- さいごに
「こんなブログもあります」はどこにあるのか?
ブログを書く人は、ほかの人の記事も読んでいる人が多いと思います。もちろん自身が購読するために読者登録をしているサイトもいくつかあると思います。
私もそうです。
そして、「購読ブログの新着記事」の画面に「こんなブログもあります」というコーナー(?)があることに気が付くのです。
私もかつて(1年半ほど前)別ブログでこのコーナーに載った経験があります。
「こんなブログもあります」に掲載される条件とは?
はっきりとした情報はありませんが、私の経験と多くのブロガーさんの情報から推察して書きたいと思います。
はてなブログを始めて間もない人
はてなブログを新規で始めて2か月前後の人であることが多いです。
私の場合もブログデビューから2か月くらいの時でした。
実際にこのコーナーに載っている人のブログを無作為で訪問し、ブログ開始時期を調査した結果、ブログデビューから2か月くらいの人が多かったです。
(このコーナーの人たちはたいていブログ開始時期が同じです。)
ですので、この情報はかなり信ぴょう性が高いです。
更新頻度
「更新は頻繁にしていると掲載される」ともいわれています。
こちらに関しては、私は憶測にすぎないと思っています。
というのも、
ブログを始めて2か月ほどで更新をおろそかにする人はほとんどいないからです。(飽きる人はもっと早く飽きると思います💦)
ブログの更新が楽しい時期ですからね。このくらいの時期はまだ、毎日に近い状態で記事を投稿しているころです。
私もそうでした(笑)
もちろん、ブログを書くからには「記事を更新する」に越したことないですが、「毎日更新しないと!!」と気負いすぎるのも今後継続するにあたって良くないです。
無理のない範囲での更新が一番ではないでしょうか?
ブログのジャンル
特化型ブログであろうと、日記型ブログであろうと特に関係ありません。
様々なジャンルのサイトが載っています。
PRO化サイト
無料版のブログでも掲載されますが、PRO化されたサイトのほうが掲載確率が高いような気がします。
私のサイトもかつてPRO化して10日ほどで掲載されました。
はてなスターやブックマークなどの利用者
これもネット上で言われていることです。
ただ、これに関してはちょっと怪しんでいます。
と、いうのも「他のブロガーさんとの交流がほとんどできていない私」が掲載されているからです。
当時の私は、
- 読んだブログに対しては、はてなスターをつけていた
- ブックマークは使い方がわからず未使用
だったのです。
まあ、確かにはてなスターに関しては使用していたので、この説も正しいのかもしれませんが、私は絶対条件ではないと思っています。
「こんなブログもあります」に掲載されると何が起きる?
一言で言うならば、良い効果があります(笑)
ということで、どんなことが起きるのかを書きたいと思います。
読者登録数の急増
びっくりするくらいの速さで読者人数が増えます(笑)
はてなの運営陣が「さくら」として登録しているのでは???と疑うほどです。(すみません💦)
私の場合は、2日間で200人ほど読者数が増えました。
PV数の上昇!!
単純にサイトに訪れる人が増えます。
ある日突然にPV数が増えたときは、掲載されている可能性があります。
PV数の急増は○○砲である可能性もありますが、ブログ開始から2か月前後であってなおかつ読者登録者数急増である場合は、「こんなブログもあります」に掲載されていることが多いです。
モチベーションが上がる(笑)
当時、ブログのスーパー初心者であった私は単純に
「たくさんの人が読んでくれてうれしい!」
と喜んでいました。
(まあ、今も初心者の域ですが💦)
この時に、ブログを始めたばかりの人にとっては
ブログをやってよかった!!
と思える瞬間がやってくるのです。
「こんなブログもあります」の掲載チャンスは何回来るのか?
多分1回です(;^_^A
私もですが、複数のブログを運営している方も多いと思います。
複数のブログを持っていても、掲載されるのは初めに作ったサイトのみです。
2つ目3つ目のサイトは掲載されることはありません。
ですので、たくさんの人に読んでもらいたいのであれば、初めのブログ作りが大切になります。
ブログの収益化を考えている人は追い風になるかも
「こんなブログもあります」に掲載されるタイミングをあらかじめ予測して収益化の準備をしておくことも可能です。ですが、以下の3つの条件が必要になります。
- はてなブログで初めてブログを開設する人
- アドセンスやアフィリエイトについての知識を持つ人
- 質の良いボリューミーな記事をある程度書くことができる人
最低でも以上の条件を満たしていれば、
- はてなブログ開設
- 質の良い記事の量産
- PRO化して独自ドメイン取得
- アドセンス合格
- 「こんなブログもあります」に掲載
の流れで収益化の追い風になる可能性もありますね。
ただ、1か月くらいの期間で「4」までの項目をクリアすることが必須です。
さいごに
はてなブログには「ブログを楽しく続けられるシステム」がたくさんあります。今回は、その中から「こんなブログもあります」について書きました。
もちろん私もはてなブログの一利用者にすぎませんので、運営陣の思惑とは違った解釈をしているかもしれません。
ですが私の経験も生かして、これからブログを始める人のためにも今回記事にしてみようと思ったのです。参考になればうれしいです。
では、良いBlogLifeを!