新着記事

離婚後の生活

あえてひとり親になることを選んだ理由と実際にひとり親家庭になるまでの過程の疑問を自問自答する

今の時代、私の周りでもひとり親として頑張っている人は多く、一昔前のように物珍しい顔で見られることも無いように感じます。それでも、普通に結婚して普通の夫婦として生活している人には「なぜあえてひとり親になることを選んだのか?」と疑問に思う人もい...
モラハラの実態

元夫と暮らす婚姻時代 我が家はこうして貧乏になっていった

モラハラ元夫との婚姻時代。何も初めから極貧生活ではありませんでした。元夫も入籍前までに限っては、若干亭主関白気味・お金に対してだらしないところはありましたが、暴力・暴言といったことまではありませんでした。もちろん仕事もきちんとしており、元夫...
モラハラの実態

電話もメールも許さない!モラハラ加害者の理解しがたい闇

このブログを読んでいる人は、現在パートナーに対して何かしらの感情や違和感を持っている人が多いのではないでしょうか。私もかつてそうでした。現在は離婚も成立して平和な日常を送ることができていますが、婚姻時代は常に「顔色をうかがいつつ、ビクビクす...
ひとり親の仕事(保育園給食職員)

給食で「生野菜」は使用することができるのか?原則加熱野菜であることの理由と例外の野菜

集団給食施設では、衛生上の問題から生野菜をそのまま提供することができません。ですが、給食の献立の中にはサラダもありますし、トマトを生食で使用することもあります。果物ももちろん出します。さてサラダや生野菜・果物はどのように提供しているのでしょ...