投稿
- 中学校吹奏楽部初めての保護者会 (2020-07-15)
- ワーキングママの味方「病児保育室」とは?2か所の病児保育室の利用をした経験 (2020-07-24)
- モラハラ元夫は勝手に仕事を辞めるが職探しは難航する (2020-12-13)
- 【中学校吹奏楽部】約半年間でかかった費用(テナーサックス) (2020-12-17)
- 【母子生活支援施設】実際の入所経験者が感じたメリットデメリット~母子生活支援施設へ入所する前に~ (2021-06-01)
- 母子生活支援施設の新たな課題 退所後はどこで暮らすのか? (2021-06-04)
- 毒親かモラハラか実家の継母もまたモラハラ気質 (2021-06-15)
- 【公営住宅】連帯保証人がいない人のための家賃債務保証制度の手続き方法を調べてみた (2021-06-25)
- 【県営住宅】親族のいないひとり親が県営住宅の応募から仮当選を経て当確を勝ち取った忘備録 (2021-07-06)
- モラハラ元夫から逃れるために「子どもを連れて家を出た日」 (2021-07-20)
- 築50年の団地から築7年の県営住宅に引っ越しをする【団地の違い、引っ越し費用などなど】 (2021-08-26)
- 築50年の団地から県営住宅に引っ越して良かったこととちょっとだけ残念だったこと (2021-09-14)
- 【中学吹奏楽】娘が突然テナーサックスからアルトサックスへ転向 顧問からの突然の宣告 (2021-09-28)
- 吹奏楽中学生女子についにアルトサックスを買い与えることなりました【ひとり親の決意】 (2021-12-28)
- 【公立中学校吹奏楽部】My楽器を所持している部員はどのくらいいるのか?またいつ頃購入しているのか? (2022-01-11)
- 【娘が新型コロナ陽性】各所への連絡と娘の隔離 (2022-02-07)
- 【中学校吹奏楽】担当楽器の決め方からマイ楽器購入のタイミングまで (2022-03-29)
- モラハラ加害者の執拗な説教と謝罪の強要 (2022-06-14)
- 働かない割にお金に対しては人一倍執着するモラハラ元夫 (2022-11-22)
- お金がかかるイメージの吹奏楽部で本当に必要なものだけ揃えて活動することも必要なこと (2022-12-20)
- ひとり親家庭の子どもが「私立高校」へ進学!?入学金や諸費用の支払いに困った時に利用できる制度【母子及び父子並びに寡婦福祉資金貸付制度】 (2023-01-17)
- 【2023高校入試】静岡県独自の受験スタイルの中で娘の志望校はどのように決まったのか (2023-01-31)
- 【2023】高校入試直前家族にコロナ陽性者 娘の私立高校入試は追試験が決定 (2023-02-07)
- 【ひとり親家庭】「地を這う成績」の娘が塾に通うことなく高校受験に挑んだ結果 (2023-02-14)
- 学校見学不参加・説明会不参加から始まった私立高校受験 (2023-02-21)
- 【受験から入学まで】公立高校入学終えるまでにかかったお金は? (2023-04-11)
- まだ必要?高校入学式直後に決めるPTA役員 高校のPTA役員はどんな仕事をしていくのか? (2023-04-18)
- 高校「吹奏楽部」へ入部 中学と高校での活動に違いはあるのか? (2023-04-25)
- 【公立高校吹奏楽部】意外と必要なものが多い!?衣装にかかる費用はいくらくらいか? (2023-05-09)
- PTA活動「嫌われる立ち振る舞い?」気をつけよう 実際にあった困ったこと (2023-06-27)
- 近隣住民や保育園・小学校から見た母子生活支援施設の印象とは (2023-07-11)
- モラハラ加害者は 自分を守り・保つために 息を吐くように「嘘」をつきます (2023-07-25)
- 【高校吹奏楽部】次世代の幹部・学生指揮の決め方 ~とある学校の場合~ (2023-08-22)
- 【高校吹奏楽】インスペクターって何? (2023-09-05)
- 【高校PTA本部役員】どのような人たちが運営している?本部役員内の居心地は? (2023-10-11)
- 人生で初めて裁判所にお世話になった話【離婚調停~離婚裁判】 (2023-11-07)
- 【吹奏楽】部活で使用する楽器は楽器店で購入することが大切である理由 (2024-12-18)
- モラハラ加害者の決まり事と恐怖のお説教 (2024-12-18)
- 「モラハラ加害者になるかもしれない人」の10の言動 (2024-12-19)
- 【実際の利用者が語る】母子生活支援施設を退所する本当の理由 (2024-12-20)
- モラハラ夫に金銭搾取されていたが母子生活支援施設を利用して完全に別居ができた話 (2024-12-21)
- 頼れる親族のいない「ひとり親家庭の母親」の就職先は? (2024-12-22)
- 元夫が事実上の「解雇」された話 (2024-12-23)
- 「離婚するぞ」が口癖だったモラハラ元夫との離婚は意外に大変だった (2024-12-24)
- ひとり親家庭の生活 離婚前と離婚後で何が変わった?住居・仕事・家事育児・収入 (2024-12-25)
- 私がモラハラ元夫との離婚を意識して起こした行動 (2024-12-27)
- 高校生の娘に電動アシスト自転車を購入 高校生に必要?不必要? (2024-12-28)
- 【ひとり親家庭の引っ越し】県営住宅への引っ越しができました (2024-12-30)
- 【高校吹奏楽】学生指揮ってどんな仕事?部長が口出してよい仕事なのか? (2024-12-31)
- 母子生活支援施設ってどんなところ?良かったところと不便だったことは? (2025-01-04)
- 実際に利用者が書く】気になる母子生活支援施設利用者の年齢層や人物像 (2025-01-05)
- 子どもがよく拾ってくる「きつねの小判」とは (2025-01-21)