2025年「保育園調理師の食ブログ」と「トリプルLIFE」を統合し、ブログ名を変更しました。リアルひとり親家庭の母が綴る日常と非日常。
ハハトコトコLIFE

吹奏楽(部活動)

吹奏楽(部活動)

中学校吹奏楽部初めての保護者会

我が家の娘が6月中の体験入部期間を終え、7月から本入部した吹奏楽部。娘を含む1年生の担当楽器も決まり、つい先日保護者会も行われました。顧問の先生のあいさつ・今後の話顧問の女性先生と、副顧問の男性先生が自己紹介と、吹奏楽部への思いを熱く語って...
2020.07.15
吹奏楽(部活動)子どもの学校
前へ 1 2 3
ホーム
子どもの学校
吹奏楽(部活動)

このブログを書いた人

おやっと

モラハラ元夫と調停・裁判を経て離婚をし、2人の子どもと共に暮らし始めて10年を超える。

子どもを育てるために調理師免許を生かして、保育園給食の仕事をおこない、給食職員歴も10年を超える。

 

最近の投稿

  • 「給食会議」って何を話す場なの?月1回行われる給食会議の内容とは?
  • 密室の給食室内での戦い?栄養士と調理師は仲が悪いのか?
  • 保育園の給食だよりは誰が作っているのか?栄養士だけの仕事ではない「おたより作成」
  • 頼れる親族のいない「ひとり親家庭の母親」の就職先
  • お子さんは食に興味がありますか?食に興味のある子に育てるためにできること
PVアクセスランキング にほんブログ村
ハハトコトコ - にほんブログ村
スポンサーリンク
ハハトコトコLIFE
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2025 ハハトコトコLIFE.
  • ホーム
  • トップ