吹奏楽

スポンサーリンク
吹奏楽

【高校吹奏楽部】新入生の部活動見学から本入部までの期間と内容

新入生呼び込み企画の「スプリングコンサート」 部活動オリエンテーション後すぐ、新入生はお目当ての部活動へ見学に行きますが、その時間に合わせて吹奏楽部では昇降口の目立つ場所でささやかな「スプリングコンサート」を行います。 時間にして30分程度...
吹奏楽

部長をはじめとする幹部を目指す 高校吹奏楽部幹部への道

現役高校吹奏楽部員の娘を持つおやっとです。 今回は、気にはなるけれど聞くに聞きずらい「高校吹奏楽部での部長をはじめとする幹部の選出」について、娘から聞いた話をもとにまとめていきたいと思います。 今回の話は、娘の通う高校での話が中心となります...
吹奏楽

【高校吹奏楽】アンサンブルコンテストに向けての校内選考 娘が出した奇策

アンサンブルコンテストに向けてのグループ分け 定期演奏会が終わって3年生が抜けた部内。次に控えている大きなイベントは「全国アンサンブルコンテスト」です。 アンサンブルコンテストの出場は、1,2年生に限定されているため、1年生は初めての参加(...
吹奏楽

【高校吹奏楽】4月入部から10月まで上半期の活動

娘が高校に入学して半年以上が経過しました。高校生活にもすっかり慣れ、4月の頃はまだまだ幼かった娘も、ちゃんとした女子高生となりました(笑)そんな娘が高校生活の中で、おそらくもっとも頑張っているであろうことは、「吹奏楽」ではないかと思います。...
吹奏楽

【高校吹奏楽】インスペクターって何?

高校吹奏楽においては、「顧問や講師と生徒のパイプ役」という意味合いが強いように感じます。当然、連絡先の交換などもおこないますので、中学校では行わなかった「顧問&講師との直接的なやり取り」もすることになります。
吹奏楽

【高校吹奏楽部】次世代の幹部・学生指揮の決め方 ~とある公立学校の場合~

まずは、部の運営の柱となる「幹部」と、選出にミスが許されないであろう「学生指揮」から選んでいきます。選出の話し合いは、3年生を含む「現幹部」と顧問・コーチで行われます。
吹奏楽

【公立高校吹奏楽部】意外と必要なものが多い!?衣装にかかる費用はいくらくらいか?

春から高校生となり、吹奏楽部に入部した娘を持つおやっとです。 中学校の頃から、吹奏楽に力を入れていた娘は、高校でも念願の吹奏楽部に入部することができ、毎日「これでもか」というくらい練習に励んでいます。 さて、年度当初ともなると「そろえるもの...
吹奏楽

中学から引き続き高校でも「吹奏楽部」へ入部 部活動見学から楽器決めまでどのようにおこなわれたのか

無事に高校入学を果たし、念願の吹奏楽部に入部した娘。 高校の部活動も本格的に始まり、毎日の帰宅時間も遅くなりました。 まだまだ入部したばかりではありますが、中学と高校の活動の違いなど今の段階で分かっていることを書いていきたいと思います。 は...
吹奏楽

お金がかかるイメージの吹奏楽部で本当に必要なものだけ揃えて活動することも必要なこと

中学3年生の娘は、吹奏楽部でサックスの担当として過ごしました。 コロナ全国一斉休校からの幕開けとなった中学校生活の中での活動ではありましたが、様々な制限がある中でも、夏の引退まで全力で活動をすることができたように思います。 今回は、公立中学...
吹奏楽

【令和4年度】中学3年生の娘、中学校最後の吹奏楽コンクールをおこないました

中学3年生の娘は吹奏楽でアルトサックスを担当しています。 娘の通う学校は、「夏の吹奏楽コンクール地区大会どまり常連校」と言っても良いくらいのレベルの学校であり、決して強豪校であるとは言えない学校です。 しかし昨年、近年まれにみる「地区大会金...
スポンサーリンク