スポンサーリンク
息子の発達外来通院記録

息子が保育園で発達の心配をされたため病院受診をすることにした話【初診~発達検査】

わが家には小学生の息子がいます。息子の性格はおおむねこんな感じです。 ☆おおらか ☆のんびりとしている ☆競争心が薄い(勝ち負けにこだわらない) ☆物欲がない ☆立ち直り(気持ちの切り替え)がかなり早い ☆超がつくポジティブ ☆優しい ☆乱...
学校・PTA

コロナ禍でできなかった「合唱コンクール」を高校で開催決定 ピアノをやめて3年経つ娘が伴奏者として練習を始める

令和2年度に中学校に入学した娘の学年は、「新型コロナによる学校休業」からの中学校生活をスタートして、3年間過ごしました。 入学時からの自宅待機を始め、新型コロナに配慮してのマスク生活、行事の縮小、時には濃厚接触者となったり、自身が感染してし...
吹奏楽

【高校吹奏楽】アンサンブルコンテストに向けての校内選考 娘が出した奇策

アンサンブルコンテストに向けてのグループ分け 定期演奏会が終わって3年生が抜けた部内。次に控えている大きなイベントは「全国アンサンブルコンテスト」です。 アンサンブルコンテストの出場は、1,2年生に限定されているため、1年生は初めての参加(...
ひとり親家庭

ひとり親家庭の離婚前と離婚後の生活で何が変わった?【住居・仕事・家事育児・収入】

元夫の度重なるDV・モラハラ+仕事に就こうとしない態度に耐えることができなくなり、2人の子どもを連れて離婚という選択をしました。今回は、離婚前と離婚後の生活や環境、何がどのように変わったのか?を書きたいと思います。
モラハラ離婚

人生で初めて裁判所にお世話になった話【モラハラ夫との離婚調停と離婚裁判】

離婚って、本当に体力と精神力を使います。私は、裁判になったケースにしては早く事が進んだほうだと思います。(調停から約1年1か月で決着)
吹奏楽

【高校吹奏楽】4月入部から10月まで上半期の活動

娘が高校に入学して半年以上が経過しました。高校生活にもすっかり慣れ、4月の頃はまだまだ幼かった娘も、ちゃんとした女子高生となりました(笑)そんな娘が高校生活の中で、おそらくもっとも頑張っているであろうことは、「吹奏楽」ではないかと思います。...
学校・PTA

【高校PTA本部役員】どのような人たちが運営している?本部役員内の居心地は?

高校と言っても、私立・公立を始め、地域柄でもその特性は大きく異なり、また進学校か普通校か、専門校かによって校風は大きく異なります。ですので、あくまでも一例として読んでいただくために、まずは娘の通う高校を簡単に書き出したいと思います。
ひとり親家庭

頼れる親族のいないひとり親世帯の仕事探し

我が家は頼れる親族のいないひとり親世帯です。 今回のポイントは、同じひとり親世帯でも頼れる親族がいるのか いないのかの違いです。 この両者の違いは非常に大きな違いなのです。特に子どもが小さいうち(未就学児くらい)は頼れる親族がいないことがネ...
ブログ

ブログ知識0の超初心者のブログ選びからGoogleアドセンスの審査まで

今回は、私がブログを始めて約半年ほどたったころの記事をリライトしました。 この記事は、今現在は閉鎖している過去のブログで掲載していたものですが、当時の思いが逆に新鮮で「初心に戻る」という意味でもあえて再掲載しようと思いました。 当時は、ツイ...
モラハラ離婚

要注意!「モラハラ人が」許せないと感じる他人の言動

元々「自分大好き」「人の意見を聞こうともしない」「人に序列をつけたがる」人種であるモラハラ人は、怒りの沸点が異常に低いことでも知られています。(と思います) 人と人は、それぞれ考え方や物の見方も違いがあります。10人いれば10通りの考え方が...
スポンサーリンク