2023年幕開け記念に「新たなブログを立ち上げ Googleアドセンスにチャレンジした」話

新たにブログを立ち上げたいと思っていた2023年の年明け。「のんびりと準備をしていけばいいや」くらいの気持ちで準備をおこなっていました。

そして1月4日に新たなブログを立ち上げ、サイトデザインのカスタマイズ(大したものではありません)や、ブログの構想などを考えながら記事をゆっくりと更新していました。ひとまずの目標は、「Googleアドセンスの合格」でしたが、ブログ開設から1か月弱の1月29日にその目標が達成されました。

今回は、「これからアドセンスを目指す方」向けに、私のブログがアドセンス合格までにどのような状況だったかを中心に書き留めたいと思います。

新たなブログのコンセプト

私は保育園の給食室での仕事をしています。その経験をもとに、すでに1つのブログ保育園調理師の「食」ブログを運営していますが、このブログを運営していくうちに、

  • とにかく簡単料理の紹介
  • 自宅に常においてある調味料で作ることできる
  • 「いつ使うのかわからないような調味料」は一切使わなくても日々の食事やおやつを作ることができる
  • 安価に済ますことができるメニュー
  • 子どもも安心して食べることのできるメニュー
  • アレルギー食材に配慮したメニュー

などの簡単料理紹介に特化したページがあっても良いのではないだろうかと考えるようになりました。

そりゃ、材料さえそろえることができれば「見た目も綺麗でおいしいもの」は作ることができます。写真映えする盛り付け方をしているサイトも数多く存在しています。

しかし、世の中の主婦層(主に)は、

「普段の食事に使うことのできるレシピ」
「自宅にある調味料を無駄なく使うことのできるレシピ」
「簡単に手作りおやつレシピ」

なども、求めている人は多いのではないかと感じています。

ということで、

家庭でできる低価格で簡単クッキング と名付けて新たなブログの運営をしてみることにしたのです。(R5.4月現在、諸事情で既存のサイトと統合しました

アドセンス合格時のブログの状況

冒頭ですでに「アドセンスに合格した」旨はお伝えしましたが、まだまだ駆け出しのブログですので読者数も1人しかいなく、PV数もほぼない状況ではあります。

そんな、新ブログの現在までの流れはおおむね以下の通りです。

  • ブログ開設日:1月4日
  • ブログ内容:簡単に作ることのできる家庭料理に特化した内容(文字数800~1000文字程度・写真あり)
  • アドセンス申請日:1月15日(記事数6)
  • アドセンス合格日:1月29日(記事数9)
  • アドセンス申請回数:1回(1発合格でした)
  • お問い合わせフォーム・プライバシーポリシー・運営者情報の設置済み
  • 読者数:
  • 更新頻度:1~2回程度 /週
  • PV数:1~10程度/日

ブログ開始からアドセンス合格までの日数

今回の新たなサイトでは、ブログ開始から11日目、記事数6の段階でアドセンスへの申請をおこないました。

ブログ開始から数日間は、ページのカスタマイズや、アドセンスを見越してのお問い合わせページとプライバシーポリシーの設置をおこなったりしていたため、新しい記事を更新することはありませんでしたが、ある程度ブログの基盤が固まったところで記事を投稿し始め、記事数が6になった段階で「まだ早いかな?」と思いつつも、アドセンスにチャレンジという形となりました。

実は、過去に当ブログでアドセンスの申請をした時は、記事数4で合格しましたので、自信が全くなかったわけでもありませんでした。

そして、申請からちょうど2週間後、アドセンスから新しいブログでの合格通知をいただけました。(お直しは無しでした)

スポンサーリンク

1記事あたりの文字数など

すでに運営していた給食サイトからの派生ということもあって、内容は若干重なるところもありますが、とは言ってもコピペではなく、完全にオリジナルなページとなっています。

1記事あたりの文字数は、読みやすさとわかりやすさを重視したため、800~1000程度で非常にコンパクトなページとなっています。

1記事に対して1つのレシピの掲載をしているので、さほど文字数が必要にはなりません。その代わりに、オリジナルの写真を使って、画像としてもわかりやすく表現することを心がけました。また、調理においてのコツやちょっとした豆知識も加えることでGoogleから見ても「充分なコンテンツ」になったのではないかと推測します。

読者数・PV数など

当時はてなブログでの運営でしたが、限りなく0に近い状態でした(笑)

更新頻度

アドセンス合格においては、「毎日更新でなくても良い」です。これは間違いないです。私の場合は、週末中心に週1~2回程度の更新でしたが、無事にアドセンスに合格することができています。そしてこれから先も、そのくらいの頻度での更新となると思います。(毎日更新なんて無理無理💦)

新ブログ開設に当たってこだわったこと

  • レシピ中心のブログにすること
  • 希望するレシピが探しやすいようにカテゴリー分け
  • 見ながら調理することも考えて、文字数は少なめに、すっきりした構造にすること
  • 調理のちょっとしたコツや、洗い物が少なくなるポイントなども作業工程内に記載すること
  • 他に運営しているブログ(当ブログ含む)とレイアウト等に統一感を持たせたこと

レシピ中心のブログ

とにかく、「お手軽に安くできる料理」に特化したサイトとしたかったので、レシピ以外の記事を出す予定はありません。常に何か料理を作りながら記事を更新する…というスタンスにこだわりたいと思っています。

探しやすいカテゴリー分け

せっかくのカテゴリー機能があるのですから、こちらもガンガン使っていこうと思っています。

1記事に複数のカテゴリーが付いている場合もありますが、読者様に配慮して「希望するレシピの検索がしやすいように」するためです。

スポンサーリンク

文字数や調理工程内でのポイントなど

「アドセンス合格」のためにするべきこととして、よく取り上げられているのは、

「1記事あたりの文字数1000文字以上はあるべきだ」

という内容です。

しかし、私の新ブログでは文字数はそれほど多いわけではなく、むしろさっぱりとした仕上がりになっています。

というのも、そもそもが「ブログを見ながら調理をする」ことが大前提でブログを作っているので、

  • 簡潔に
  • 見やすく
  • わかりやすい

事の方が重要だと考えています。

文字数が多いから「コンテンツが充分」とは限らないし、文字数が少ないからと言って「コンテンツ不足」とも限らないのではないだろうかと思っています。

ダラダラ内容の薄いことを書き連ねるよりも、端的に濃い内容のページであっても良いのかな?ということです。

そして、作業工程内に「調理においてのポイント」も入れるように意識しています。

これは単純にページ内を行ったり来たりしなくても良いように、見ている人にわかりやすく伝えるためでもあります。

自分の運営している他のブログとの統一感

はてなブログを利用していることで、ブログサイト全体のテーマの変更はとても簡単なものになります。全体のレイアウトは【デザイン】から自分の好みのテーマを選んで変更することもできます。

私は、運営している3つのブログを同じテーマを使用することで、統一感を出すことにしています。

そして各ブログごとで、なんとなくテーマカラーも決めています。

ちなみ、今ご覧になっているこちらのブログのテーマカラーは、私の好きな「ブルー」で、新しいブログは食べ物関連ですので、食欲増幅色でもある「ピンク」です。そして新しいブログの元となった給食ブログも、食べ物にちなんで食欲増幅色の「オレンジ(黄色)」です。

スポンサーリンク

さいごに

2023年の目標としていた、

「新たなブログを立ち上げて、Googleアドセンスの合格を目指す」

は、結果的にわずか1か月足らずで達成してしまいました。

2023年の目標のうちの一つは、あっという間に達成することができましたが、ブログ3つの同時運営は、私一人では無理があると感じ、結果的にはもとからある給食サイトへ統合することにしました。

そして2024年には、当ブログと給食ブログも、ついに念願のWordpressへのお引越しも済ませましたので、新しいブログ運営が始まったばかりです。これからも頑張っていきたいと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました